coeri

未婚ママ×歳の差パパ×6歳娘こはるの子連れ旅ブログ✈️🌸 国内外旅行レビューや持ち物リストを公開。リアル体験で“失敗しない子連れ旅行”をナビ。未婚ママの悩みをAIまるぽてと解決する再出発ストーリーも。

no image

都内から2時間半!初心者も本格派も大満足「タカトクキャンプ場」完全ガイド

芝生一面の開放的なサイトと、清潔感のある設備、子ども向けアクティビティも充実していてファミリーキャンプにも安心。この記事では、アクセス方法、手ぶらプランの詳細、キャンプ場の魅力と注意点、そして基本モデ ...

【第二種電気工事士 技能編】未経験でも2回練習で一発合格できた方法

工具や教材の選び方から練習スケジュールまでを徹底解説 私自身、筆記試験に合格した後も、工具も材料も触ったことがない完全初心者でした。でも、家事や育児の合間を使ってわずか2回の練習で本番に合格できたんで ...

【第二種電気工事士 筆記編】子育てママが2ヶ月半で独学一発✨合格した勉強法

忙しいママがスキマ時間で試験に挑戦した実体験 そんな方に向けて、私が子育てしながら独学で第二種電気工事士の筆記試験に合格した勉強法をご紹介します‼️ 私は電気初心者&文系出身。毎日まとまった勉強時間は ...

【子連れ宮古島②】シギラリゾート全8ホテル比較|おすすめランキングTOP3

宮古島で人気の「シギラリゾート」は、複数のホテルが集まる巨大リゾートエリアです。 シギラリゾートマップ:立地を大解剖!! 本文では各ホテルがどんな方におすすめなのかも詳しく解説しています。本文を最後ま ...

【子連れ宮古島①】ジギラリゾートが圧倒的おすすめ!宮古島ホテル・遊び場完全ガイド

家族みんなが楽しめる宮古島旅行 家族で宮古島旅行を計画中の方へ。せっかくなら、パパもママも子どもも、全員がストレスなく楽しめる旅行にしたいですよね。 荷物が多くて移動が大変… 子どもが退屈しない施設を ...

【新NISA活用術】1440万+360万の最強戦略

はじめに こんにちは、こえりです🌸 今日も楽しく過ごせていますか? 2024年から始まった新NISA。上限1,800万円という大きな枠があるけれど、「どう配分すればいいの?」って悩みませんか? 私は実 ...

【初心者向け】楽天証券とSBI証券どっちがいい?ママ投資家が選んだ口座と理由

.....私も最初はここでつまずきました。 2025年1月から積立NISAを始めた私ですが、まず悩んだのがどの証券会社を選ぶかということ。普段から楽天ポイントもAmazonも使うので、候補は楽天証券と ...

【子連れカナダ旅⑥】個人ツアー|6歳と巡るレイクルイーズとグルメ旅

☀️朝は憧れの「レイクルイーズ」へ 旅の2日目は、娘が「絶対行きたい!」と熱望していたレイクルイーズからスタート。混雑を避けるために、朝一で向かいました! 静かな朝のレイクルイーズ 🍳朝食は「ポストホ ...

【子連れカナダ旅⑤】個人ツアー|湖・絶景・野生動物に出会う旅

はじめに:個人ツアーを選んだ理由 2025年夏、私たちはカナディアンロッキーで2日間の個人ツアーに参加しました。 案内してくれたのは、現地ガイドの田中こういちさん。 カナダ旅行って、日本語の情報が本当 ...

【子連れカナダ旅④】バンフの人気レストラン3選|事前予約必須

① ゴンドラで行く山頂絶景レストラン|Sky Bistro 📍 行き方 山の麓から出ているゴンドラでアクセスします。ホテルから乗り場まではタクシーで約20カナダドル(約2,200円)。ゴンドラチケット ...