お出かけ開拓

【目黒】雅叙園ランチブッフェ|子連れ体験&口コミレビュー

「子連れでもゆっくりできるランチがしたい。」
そう思って選んだのが、目黒雅叙園のランチブッフェ。
一休から予約して実際に娘と行ってきた体験を、
ブッフェの内容・子連れの快適さ・予約のコツとあわせてレビューします✨

この記事でわかること
• ブッフェの料理の内容やクオリティ
• 子連れでも安心して過ごせる理由
• 一休レストラン予約のメリットと注意点

ブッフェのクオリティは?

ローストビーフとカレーは★5!
どちらも本格的で、娘もおかわりしてました🍛

写真:お肉&カレー盛り合わせ

牛すじトロトロカレー🍛

チーズ・ナッツも種類豊富で大人向け◎(★5)
おしゃれなおつまみ風でワイン欲しくなるやつ🧀笑

サラダ&冷菜は新鮮(★4)/ピザ&グラタンは微妙(★1)
温かい料理は正直イマイチでした…。

アペタイザーはシャンパン🍾と🥂

デザートは見た目◎だけど味は普通(★3)
ソルベはすっきりしててお気に入り✨

この他にゼリー、ドーナツ、マンゴーケーキ、ソルベ

ドリンクは紅茶とコーヒーのみ(★1)
子連れだともう少し選べたら嬉しかったな〜。

🌟総合評価:星4つ!
「メインは当たり!温かい料理とドリンクだけ惜しい」って感じ。


ベビーカーなしでもOK&カウンター席でもゆったり◎
予約の時にソファ席は満席で、(※早めの予約がおすすめ!)
カウンターテーブルを予約したけど、意外と広めで快適でした。
イスの高さもちょうどよくて、6歳でも落ち着いて座れました👌

庭園を眺めながら

娘のお気に入りはローストビーフとドーナツ!
「おかわりしたい!」って言ったのはこの2つ(笑)
お肉はやわらかくて、偏食気味の子でもしっかり食べてくれました✨

予約は一休がラク&お得だった

一休の「平日13:00〜限定プラン」は最大24%OFF!
今回は一休から【13:00以降・平日限定】の割引プランで予約しました✨

予約もスムーズで、座席指定はできないものの、備考欄でリクエストは可能です。

ただし!対象日はかなり限られてる⚠️
カレンダーを見てもわかるように、
このプランが使えるのは「平日13:00 or 13:30スタート」のみで、日によっては対象外も。
土日や早めの時間帯は通常料金になるので要注意!

タイムセールとかもやる時ある

「お得に行きたい人」は早めの平日午後がおすすめ◎
日程に余裕がある人や、学校後にゆったりランチしたいママにはぴったりかも!
割引枠は少なめなので、思い立ったら早めの予約が正解です✍️

▶ 目黒雅叙園のランチブッフェを一休でチェック

アクセスや基本情報(2025年版)

🔸駅からの行き方(目黒駅からの写真付きだと◎)

目黒駅(JR・南改札口)から徒歩約3分。
目黒雅叙園の正面入口まではほぼ一本道で、迷わずたどり着けます✨

道中はちょっとした坂があるので、ベビーカー連れの場合は少しだけ注意。(エレベーターもあり)
無料送迎バス利用がおすすめ

🔸駐車場の位置と台数

🔸営業時間・料金・注意点など
• 🕐 ランチ営業時間:11:30〜15:00(最終入店 14:30)
• 💰 料金(大人):通常 5,966円 → 一休で最大24%OFF(例:4,500円)
• 👧 子ども料金:3歳〜未就学児まではキッズ料金設定あり(詳細は公式で確認)
• 📅 休業情報:2025年10月1日より一時休館予定/再開日は未定

まとめ:また行きたい

子連れで行っても「騒がれないかな?」「食べられるものあるかな?」って心配だったけど、
結果としては、娘も私も大満足のランチタイムになりました✨

特に印象的だったのは…
• ローストビーフやカレーのクオリティ◎
• 偏食ぎみでも楽しめるブッフェ構成
• 平日午後なら一休でお得に予約できる!

ちょっとしたご褒美ランチにもぴったりなので、
「子連れでゆっくり外食したい」「ホテルランチを気軽に楽しみたい」という人におすすめです😊

🔗 一休のプラン一覧はこちら

▶ 目黒雅叙園のランチブッフェを一休でチェック

  • この記事を書いた人

coeri

未婚ママ×歳の差パパ×6歳娘こはるの子連れ旅ブログ✈️🌸 国内外旅行レビューや持ち物リストを公開。リアル体験で“失敗しない子連れ旅行”をナビ。未婚ママの悩みをAIまるぽてと解決する再出発ストーリーも。

-お出かけ開拓